ケース別!バキュームリフトご活用例~食品工場~


前回の記事でも少しふれましたが、弊社のバキュームリフトを導入して下さっている食品系企業様は、ありがたいことに北海道から九州まで全国に多数いらっしゃいます。


今回は、食品工場でのバキュームリフト活用例をご紹介します!


【1】仕入れ・搬入

  工場へ商品の原材料を運び入れます。
  木のパレットなどからクリーンルーム用パレットに積み替え(パレタイジング)
  する際、イージーリフトで楽に積み替えることができます。

工場での積み替えのシーンは「こちら

【2】製造・加工

  原材料を撹拌や加工するため、機械に投入します。
  小麦粉や砂糖・塩など入った紙袋やオイルなど液体の入った一斗缶などを運ぶ必要がありますが、
  工場の形や動線に配慮して設置したバキュームリフトで容器を吸い付け、撹拌機の近くまで
  楽に運べます。

紙袋を室内で運搬するシーンは「こちら
撹拌機へ紙袋を運び込むシーンは「こちら
  

【3】包装

  製品の包装にもバキュームリフトはお役立て頂けます。
  大切な製品を安全・負担なくパッケージングできます。
  
包装材(樹脂ロール)の運搬シーンは「こちら


【4】出荷

  出来上がった商品を出荷するため、梱包してトラックなどに積み込みます。
  商品の形状や特性に配慮し

飲料入り段ボールの運搬シーンは「こちら」をご覧ください


いかがでしたでしょうか。


取り扱う製品は違えど、各工程に発生する搬入・移動・出荷といった過程には重労働が伴います。


これらの過程それぞれに、弊社バキュームリフトはお役立て頂いています!


製品や作業環境の様々なニーズに合わせてカスタマイズも可能ですので、お気軽にご相談ください^^